お知らせ&出来事

2021 / 03 / 11  10:37

もう迷わない(^^)

もう迷わない(^^)

MUGのWiFiの料金がむっちゃ高いって

 

2年くらい前からずーっと思っている今日この頃

 

いかがお過ごしでしょうか?

#一戸建て契約って倍くらいする

 

 

 

本題です(^^)

 

 

最近MUGのゲストの方によく使ってる

 

コキュウシリーズのスタイリング剤

 

バームとジェリーとオイルの3種類あります。

 

 

2516B969-14D0-41CF-A9CD-64FC98355A65.jpeg

 

 

 

バーム(オイルを固めたやつ)

0E6B1793-F9D0-46F6-B102-A379B118DFAE.jpeg

 

 

ジェリー(少しセット力あり)

5BBCA0B9-E6F6-4E01-B207-1CCFA10A1D28.jpeg

 

オイル(むっちゃいい香り)

A708DB14-4838-4B95-A847-D11114019AD5.jpeg

 

一つひとつとっても、どれも素晴らしいのですが

 

ちょうどいいバランスが…

 

いつもゲストの仕上げのときに

 

バームを手に出してちょいセット力が

 

ほしいからジェリーをプラスして

 

それをオイルを足して伸ばしてっと

 

 

絶妙なバランスを毎回3種類混ぜて

 

 

手のひらで作っておりました。

 

 

これ毎回するの面倒じゃね

 

 

お客様にもこの3種類が絶妙なので

 

3つとも使ってくださいとは

 

 

なかなか言えません

 

 

じぁMUGで勝手に

 

絶妙バランスに調合したら

 

 

いいんじゃないの

 

 

てな訳ですぐ行動

 

 

 

011B84EC-D716-48AF-82E7-920359CD0403.jpeg

 

 

3種類を独自の絶妙バランスで配合して

#さっきから絶妙多いなぁ〜

 

混ぜ混ぜ

 

BC525EC8-77A7-497B-AF7A-D2F7082AA981.jpeg

 

 

 

容量も同じにして

 

34668836-CFCB-4035-8263-40A0E692571C.jpeg

 

本来のバームは86g

 

 

絶妙バランスは

34CD5F41-2DD3-4143-A4B9-4508D4DC0C39.jpeg

 

88g(^^)

#2gでいばるな

 

 

そんなこんなでMUGが勝手に

 

絶妙なバランスで配合した

 

スタイリング剤の完成でーす!

 

50C52F82-3B86-4CDA-B47C-A325393C0316.jpeg

 

 

髪に何つけていいかわかんない方是非!

 

 

適度な艶感、束感、まとまり感

 

 

これひとつで大丈夫〜

 

 

ECCD3B6E-D2A7-4A6D-994B-25E5889BD293.jpeg

 

 

プライス¥2400 (+tax)

 

是非、お使いくださいまし(^^)

#手作り感半端ないです

 

 

 

 

 

 

2021 / 03 / 11  09:46

再構築(^^)

再構築(^^)

3月も半ばになり、そろそろ春の兆しも

 

チラホラな季節になりました。

 

この時期になると

 

石油ストーブの灯油を消費しないと

 

いけないので、必要以上にガンガンに

 

ストーブをつけまくるMUGであります。

#春を待ち望んでるようで…

#冷え込んだ朝を期待してしまう 

#早く灯油なくなれ

 

B1153831-F399-473D-A3AE-BC314F75F1CC.jpeg

 

 

店作りもお仕事の一つでありまして

 

皆さん覚えているでしょうか?

 

自力で床を修繕した一人美容師のことを

 

 

詳しくはこちら

 

https://mug-vsd.com/info/2785309

 

https://mug-vsd.com/info/2785356

 

 

この苦労も虚しく、

 

 

最近また床がプカプカ

 

 

 

B0D3B5E2-AAB8-48F0-A33B-062DDC11B1ED.jpeg

 

 

 

ちょい浮いてるし

 

 

 

AFFB1B6D-655F-4B3C-ABA9-8DCFDB56F0E0.jpeg

 

 

見て見ぬふりをして、はや2週間

 

 

わかってます、わかってますよ

 

 

D8BAB99D-FFEE-4938-A39E-6E240B1F2265.jpeg

 

 

 

ほれこの通り

 

 

 

またちょいベースの木が腐りかけ

 

 

 

前の修繕した所の境目付近

 

 

もうちょい余分目に修繕していたら

 

 

こんなことにはなりません。

 

#人生こんなことの繰り返し

#大は小を兼ねる?ちがうか

 

 

 

わかってます、わかってますよ

 

 

 

A8D4423F-532E-409B-9353-7157435E00E3.jpeg

 

 

 

 

 

腐ってるとこを取り除き

 

 

 

しっかりした木を補足

 

 

 

0B9F8F7A-9D80-4475-95D7-2C301A37545E.jpeg

 

 

 

 

今回はビスで固定

 

 

 

76D8E1B5-518D-4927-8A76-165CA4B561E9.jpeg

 

 

#ヤケクソ感がでております

 

 

 

1569E931-E558-4B33-A335-0A8D3C25C59A.jpeg

 

 

 

まぁ遠目から見たらOK

 

 

 

ボコボコしている床も

 

 

 

愛着が湧いてくる今日この頃(^^)

 

 

 

人間も同じかなぁ(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021 / 01 / 26  11:37

もう一月も終わり〜(^^)

もう一月も終わり〜(^^)

最近、10歳の娘にブログの記事書いてないね〜って

 

言われて、強引に書くことを探して書き始めた

 

今日この頃いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

 

#家族に監視されてる感がある

#MUGでの過ごし方報告と化している

 

 

 

ふと窓際を見つめると

 

 

あっ

 

 

 

あっ〜

 

 

 

 

やばっ!

 

 

 

 

 

 

 

A054F44E-0814-4448-A96F-34F33F46695B.jpeg

 

 

 

 

やってしまった!

 

 

 

 

 

252F9AD0-7654-466A-AFE5-E7851C5513DC.jpeg

 

 

 

 

 

恥ずかしい〜

 

 

 

 

 

 

誰か言ってよ〜

 

 

 

 

 

#メリークリスマス

 

 

もう一月も終わりですよね…

 

 

結構長い間、窓際にいてはりましたよ〜

 

 

 

 

 

このXmas

 

 

 

 

そんなおちゃめなMUGですが

 

 

緊急事態宣言でゆっくりしておりますので

 

 

店の中をぐるぐる見回してみると

 

 

 

 

 

AEE7725A-EBA3-4A63-AE70-D4F391A21293.jpeg

 

 

この張り紙がダサく感じできたのて

 

 

Do it yourself (^^)

 

 

薪の皮をはいでまわりに貼ってみました。

 

 

 

 

 

 

C8EBC04D-05BD-4320-B7BF-8D5A5D7A7D97.jpeg

 

 

まぁこんな感じでしょ〜

 

 

 

ついでに

 

 

E2767290-127D-4599-8DD6-B3AEC24C1F61.jpeg

 

 

 

 

薪がまだこんなに余っております

 

 

 

 

1FED4A48-148C-4205-8348-EF99E0C5EEDC.jpeg

 

 

さてどうしましょ(^^)

 

 

 

ついでにMUGの新メンバー紹介

 

 

 

 

 

700F247A-219C-4AAF-A918-41780222AD8F.jpeg

 

 

役目は見回り兼監視役です。

#監督権選手みたいな感じ?

 

 

 

 

皆さん暖かい目でみてやってください。

 

 

2021 / 01 / 01  07:50

新年あけましておめでとうございます(^^)

新年あけましておめでとうございます(^^)

新年、明けましておめでとうございます。


皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのことと

お喜び申し上げます。 


また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき

 

感謝いたします。

 

本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、

より一層のご支援、お引立てを賜りますよう

お願い申し上げます。

 
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、

新年のご挨拶とさせていただきます。

 

 

#それらしい挨拶文をのせて 

ちゃんとしている感を醸し出す作戦

 

 

2021年のはじまり、いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

改めましておめでとうございます(^^)

 

 

去年はいろいろ大変なことが起きましたね。

 

 

今も続いておりますが、まだ白旗をあげるには

 

 

早すぎるので、踏ん張ってみんなで

 

 

励まし合いながら頑張ってまいりましょう!

 

 

MUGは1月5日の火曜日から営業いたします。

 

 

2021年も、皆さまのお役に立てる

 

美容師(人)でいられる努力をして参ります。

 

 

どうかよろしくお願いします(^^)

 

 

 

2021.1.1        MUG BOSS

 

 

 

18655333-CCAA-4B7F-B83A-023266745FFF.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020 / 12 / 04  11:25

年末年始の営業のお知らせとその他もろもろ②

AF185207-BA0B-43C0-BF3E-DCAB0CB06C08.jpeg

皆さん待ちに待った前回の続きです。

#誰が待つねん!

 

 

その前に12月に入ったので

 

 

毎年この時期だけの契約で 

 

 

 

スタッフたちを導入いたします。

 

 

 

 

 

4B185E46-B02D-467B-BD5C-0CFDA31EAC9F.jpeg

 

 

 

彼らが希望の薄れたこの時期を

 

 

盛り上げてくれることに期待しましょ。

 

 

 

 

で写真にも書いてるように

 

 

 

年内は12月30日までの営業であります。

※28日の月曜日はご予約のうまり次第で

営業するかもです(^。^)

#何その曖昧さ。

 

 

年明けは1月5日の火曜日からスタートです。

 

 

 

皆さま年末込み合う恐れがありますので

  

 

 

お早めのご予約をよろしくお願いします。

#おせちみたい

 

 

 

 

 

では店作り。

 

 

 

2C7621C6-236D-4C82-9B0D-68E812B29345.jpeg

 

 

 

これらの塩ビ?のパイプにヤスリをゴリゴリ

 

 

 

 

E45EDDB8-434F-417B-BEC4-1F4CA5BB006B.jpeg

 

 

 

こうすることで塗料ののりがよくなります。

 

 

何事もこのような地味な下準備が大切であります。

 

 

 

でベースにマットの黒ペンキを塗り塗りネールネ

#無視しましょ

 

 

 

 

 

B4A8ABC3-5C29-42AD-A859-157619885059.jpeg

 

 

 

次、大切!

 

 

 

 

 

5FB8DBCF-3504-4BF6-B02B-126D8BB24E75.jpeg

 

 

 

 

アイアンペイント!

 

 

 

このペンキで金属になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

コツはハケでむっちゃ薄く、少しづつ様子みながら

 

 

付けていく。あるいはスポンジでトントン

 

 

 

 

7EB4523E-BC01-4E8A-A488-C47D18B7CF78.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見てみて〜(^^)

 

 

 

むっちゃ金属!

 

 

しかも古びたいい感じ(^^)

 

 

 

901B4905-85D0-4939-9F71-1103E860ED21.jpeg

 

 

 

これを組み立ててつけると

 

 

 

もちろんプラスチックなので

 

 

接着剤でOK!

 

 

 

 

 

 

5CEB772A-5347-4155-8B73-FB3A6DD7C92A.jpeg

 

 

 

こんな感じ

 

 

 

 

 

9F1901EB-8FC4-402D-8B44-8B702777DEA1.jpeg14813A14-C099-4732-8E22-08A25B2D5C5E.jpeg894864EC-312B-42AD-A0EE-D6F61720A8C1.jpeg

 

 

 

なかなかよろしいでは(^^)

 

 

 

この加工けっこう使えそう。

 

 

 

金属が手軽に扱える感じ。

 

 

 

皆さんも是非年末のお供に!

 

 

 

それではまたね〜(^^)

 

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...