お知らせ&出来事
ニューフェイス その2
とりあえず
必死のパッチで水の流れを
食い止めた。
その代償に
服だけじぁなく
下もびっちゃびちゃ〜^^;
その週の月曜日
車を走らせシャンプー台をチョイス!
今回はメイドインジャパンであります。
歴史ある美容器具メーカー(^o^)
水回りは日本製に限る!ことを学んだ。
これを自分で設置してやろうと
思いましたが
なんか水道関係は難しそう〜
なのでいつものおっちゃんに依頼^^;
ジャジャーン!
黒から白へ
心のあらわれでごじゃります。
さぁ〜これで
水の心配はなくなった〜!
なんかいいでしょ!
首も痛くならない設計みたい。
さすがや!
メイドインジャポン。
これから長いお付き合いになります。
よろしくです^^;
ニューフェイス(^o^)
2月ももうじき終わりですね。
ココアをすすりながら
書いております。
半年くらい前の記事に書いたんですが
MUGのシャンプー台をやり変えたお話
その悲劇がまたまた起こってしまった…
MUGをオープンして
はやもうじき6年
この黒のお方はご存知かと
このお方もやってくれました!
見事にこの錆っぷり(°▽°)
水を使う商品の接続部分が
錆びる素材とは…(;o;)
この部分が錆びて折れたときの
悲惨な状況を再現しょう
2月の寒〜い寒〜いある日
1日の営業が終わりやれやれと
ソファに座りこんだ
『そういえばシャンプー台の下から
ポタポタと漏れていたような
ちょいと見ておくか〜』
シャンプー台の中を覗き込むと
『ここの部分から漏れてるのね』
その先をたどっていくと
ギャー‼︎ うわっー‼︎
根元から折れたではありませんか!
出るわ出るわ
そこから水が!
MUGの床が瞬く間に水びたし
おいらの服もズボンも
びっちゃびちゃ(°▽°)
慌ててパニくるパニくる(;o;)
なんとかこの水を止めねば〜!
ぞうきんでふさいでみる
こんなんじぁダメだ!
そうだ!
店の外に元栓が確かあったぞ!
びっちゃびちゃのおいらは
急いでMUGの外に!
このとき確か雪がちらほら
これか!とフタを開け
元栓を閉めるの方へひねる
やれやれと思って
MUGの中へ
がしかし
水は勢いよく流れ続けてるではないか!
MUGの床は水一面…(;o;)
あれじぁなかったと
またまたパニくる(°▽°)
何とかせねば何とかせねば(゚o゚;;
勢いよくシャンプー台の中に
手を突っ込んでみる
(°▽°)なんか閉めるところがあるぞ!
そこを慌てて閉めてみる!
ʕʘ‿ʘʔ とっとっとまった!
(続)
たのまれたら…(^^;
2016年の秋くらいから
ずーっと頼まれてた品が
ついに完成いたしました。
依頼主はこのお方
CAFE L'ETOILE DE MER
http://letoiledemer.net/
いつものお友達のカフェの人(^^)
このお方かなり人使いがあらい…
まぁ〜頼まれてから
随分と経過したので
この2月のちょいゆっくりぎみの
雰囲気の中やってみますか〜
と思い
重い腰をあげました
まずはそこら辺の木々を
カットしてサンダー(雷)(笑)
このとき既に
MUGの店の中は木の粉だらけ
軽く喘息になりながら
店のロゴのステンシル
そんでもって
ブライワックスを塗り塗り
布でふきふき
艶と渋さをプラスして
大人の色気をかもし出してみました(^_^*)
そんでもって
ついでに
MUGのカッティングボードも
作り変えました(^o^)
とさ
寒い中の幸せ(^o^)
みなさん、
凍えるなか
いかがお過ごしでしょうか?
この冬さみ〜ので
家で眠っていた
オイルヒーターとやらを
MUGに置いて
暖をとっておりましたら
(゚ω゚)
ビビビッくり!
関電さまからの請求が
10000円も上がってる!
ʕʘ‿ʘʔ
こんなことってあるの⁉︎
おそるべし
オイルヒーター
あなたみたいな存在になりたいよ…
と思いにふけておりましたら
こんなの
見つけちゃいました(^o^)
MUGのお店の前に
自然とできた苔
その上に雪の結晶が積もってました(^o^)
なんかわからないけど
幸せな気分になりました(^o^)
それにしても
恐るべしオイルヒーター…
やばい!MUGが…(^^;;
みなさん、このさみ〜中
いかがお過ごしでしょうか?
MUGに置いてる雑誌は
自分が読んで気持ちがいいものを
自分目線で集めたものなんですが(^^;;
ふと改めて見てみると
( ̄∀ ̄)
この男に占領されておる…
そうこの男とは
西野亮廣さん(キングコング)
MUGのBOSSも以前から
絵本に興味があって
いずれは…ってのがあって
このお方には注目していたのですが
で試しに「えんとつ町のプペル」って
絵本をクラウドファンディングで
先行購入(^^;;
その絵本がこんな感じ
で
こんな感じ(°▽°)
かなりスゴイではないか〜
そんな彼に興味をもって行くと
西野ワールドにからまってしまった…
そんな彼の個展が
神戸でやっているらしい
なんと!絵が光るんだとさ!
1月29日まで神戸別品博覧会で開催中
('ω') なんで告知!
このお方の術中にハマってしまった…
是非、興味のある方は
MUGでのぞいてみてください( ̄∀ ̄)