お知らせ&出来事

2016 / 04 / 29  10:08

タイルが・・・

みなさんご存知かと思いますが

形あるものはいつか壊れるのでありまして・・・

 

 

形のないものに

幸せを感じるといい生き方ができるわけで・・・

 

 

 

その形あるものが崩壊いたしました・・・

 

 

 

FullSizeRender.jpg

 

 

 

 

タオルを入れるために作った

箱のタイルが崩壊・・・

(タイルを張ったタオル入れのタイルが崩壊)

 

 

言いづらいでしょう~^^

 

 

 

FullSizeRender_1.jpg

 

 

 

形あるものはいつかは

こうなります・・・

 

かなしい・・・

 

 

 

 

お金で買えない価値がある・・・

(これも名言かなぁ ・・・^^;)

2016 / 03 / 25  09:57

制作物(^0^)

春うららの季節ですね。

みなさんお元気!?かな

木々の小さな粉で大変であります。

ですがちょいと工作中~

 

 

 

 

FullSizeRender.jpg

 

 

 

こんな木々は置いてあったので

 

 

 

 

 

FullSizeRender_1.jpg

 

 

 

 

あら~い図面を書いて

(小学生レベルだなぁ・・・)

 

 

 

FullSizeRender_2.jpg

 

 

 

 

ご希望通りにカット^^

 

 

 

FullSizeRender_3.jpg

 

 

 

 

あとはビスでとめます。

 

 

一気になると疲れるので

ちょくちょくやるとしましょう・・・^^

 

 

小さなことからコツコツと・・・

(名言だなぁ・・・)

 

 

 

 

2016 / 02 / 10  11:25

タイル職人

ひとりサロンというのは

けっこうやることがあるのです。

 

 

木を切ったり、シャンプーしたり

タイル張ったり、髪乾かしたり・・・

今回はそのタイルの方ね。

 

 

FullSizeRender_1.jpg

 

 

 

 

どこのタイルかというと

前につぶれたシャンプー台のところね

寸法をあわせるためにタイルをカット!

下に見えてるグラインダーってやつで

切るわけです。

これけっこう優れもの!

みなさんも是非!

 

 

 

FullSizeRender.jpg

 

 

 

 

 

こんな感じでぺったとね

 

 

 

FullSizeRender_4.jpg

 

  

 

こんな粉を水でまぜまぜしたやつで貼るのです。

 

 

 

でもあとから木工用ボンドさんで貼ってもいけました。

やりますね~コニシさん・・・

 

 

 

FullSizeRender_1.jpg

 

 

 

 

まだまだ途中ですが

タイル貼りおもしろい!

でもかなり地道な作業・・・

職人さんはすごいのです^^

 

 

2016 / 01 / 26  11:11

NEWSTAFF(^0^)

みなさん寒い寒い季節がやってきました。

プルプルですね。

 

 

では新しいSTAFFの紹介です。

 

 

 

FullSizeRender.jpg  

 

 

 クマ吉っちゃんです。

おもに窓際の警備をやってもらいます。

 

 

 

 

続いては・・・ 

 

FullSizeRender_1.jpg

 

 

 

 

 

 

ゴリラさんです。

彼はムードメーカーなので

お茶出しでもやってもらおうかと・・・

 

 

そんなこんなであしからず・・・・

 

 

千里山の噴水の水が凍ってました。

スケートはできません。あしからず・・・

 

2016 / 01 / 01  00:00

新年あけましておめでとうございます(^0^)

2016年の扉が開きました^^

 

あけましておめでとうございます。

 

 

旧年中はMUGにご来店いただき

本当にありがとうございます。

  

2016年も、みなさまのヘアスタイルを

安心しておまかせできるように

日々努力をしていきます!(^^)

 

 

本年もどうぞMUGをよろしくお願いいたします。

 

 

年明けの営業は5日(火曜日)からです。

  

 

 

 

 

PC074972.JPG